毎年のことだが武道館で「ライブを見る」こと以外年末年始に特にプランは無い。
昨日を思い返すと年賀状を作った以外は終日ゴロゴロしたあげく、
夕食をいただきに実家へお邪魔しただけ(^_^;)
今日も朝7:00に会社で立ち上げ作業をやったあとは
特にすることが無い。
こんなときは「とりあえずサティ」だ。
初売り関連は一切無視で普通に今日食べる食料品を物色していると発泡に入ったタラバガニが1匹千円だった。「俺、飯これでいいや」と一匹買って帰った。そのカニの足を一本ずつバラして温め、本当に夕食はカニだけ食った。大満足(^^) っつーか足だけで満腹になったので本体はまだ冷凍庫。
そんな食材を買出ししてたら「10:00に鯛焼きを無料配布する」というアナウンスがあった。この手の無料配布物は最近負け無しなので今回もチャレンジ。ゆうちゃんの突然の便意により配布10分前ぐらいの現地到着だったが全く問題なく、食料品のレジ待ちでさらに遅れてきたヨメも余裕でゲットしてた。配布自体は10:06で完了していたが、10:00ジャストに並んだ客には問題なく渡っていたと思う。ただ、特に鯛焼きが食べたかったわけではないので3個の鯛焼きは22:30現在マルッと冷蔵庫の中に入っている(^_^;)
鯛焼きをもらって食材を車に積んでもまだ10:30。せっかくなのでワウディーに行くことにした。こんなこともあろうかと道具は車に積んでいたのだ。イージーダイエットとコアシェイプでジュワッと今年初の汗をかいてきた。
俺がワウディーに行ってる間、ヨメ&ゆうちゃんは館内をウロウロしていたらしいがその間仮面ライダーディケイドと遭遇したらしい。寝る間際まで「ディケイドちょっと怖かったの」と言ってたから相当なインパクトだったのだろう。でも、俺が「なんで『こんにちは』って言わなかったの?」とか「握手してもらった?」とか「一緒に写真撮ってくれば良かったのに」とかさかんに言ってると本人も惜しい気持ちが出てきたのか「ディケイドさんまだサティにいるよ」と俺をサティに誘いだしたので「ディケイドさんもきっとお家帰って寝てるよ」とやんわりと却下しておいた。
夕方になって今年初詣に行ってないことに気がついた。しかも外はかなりの雪。俺もヨメも2010年最初で最後じゃないかというくらい葛藤し、結局「行っておこう」ということになった。アクセスを考えて今年は桜山神社にしたが、志和に行ったり八幡に行ったりこんな節操の無い俺都合の詣で方で良いんだろうか。
せっかく市内まで出たので、川徳にもよってみた。テナントによっては随分福袋も余ってるもんである。ここ数年福袋というものを買ってなかったが、売れ残ってる福袋に触発されて何か買ってみようということになった。しかも「いっそネットで買ってみよう」と(^_^;)。8,000円と6,000円の(どちらもヨメの服)を注文したが、いったいどんなのが送られてくるのか非常に楽しみである(^^)
そんなノープランな一日をズラズラと書いてみた。
明日から職場復帰なのでちょっと長めの文章を練習がてら打っておきたかっただけで中身は全くありません、ゴメンナサイ…m(__)m
みなさんはどんな正月でしたか?
←丸投げ(^_^;)
コメント
この正月は雪かきが全てでした・・・
大晦日から凄いことになってますよね、こっち。
雪かきお疲れ様ですm(__)m
親切な大家さん一家のおかげでこのアパートに来てからは雪かきしたことがありません、ホント感謝感謝です(^^)