横文字で書くと気持ちかっこいい?(^_^;)
「エコー検査あり」のために飲めず食えずで
エックス→ファイドウに挑んだ心意気もむなしく
再検診の数値は
「投薬を要する」レベルに悪化。
先生も
「食生活で改善する可能性もあるけど、もう40だし薬で抑えたほうが良いね」というごもっともなご判断。
てなわけで
明日から投薬による痛風治療開始…orz
ちなみに、問診で
「日々の運動の強度が高すぎるってことないですよね?」
(激しい運動で数値が上がることがあるらしい)と
一応確認されたけど、
今以上カーディオやファイドウの強度を落としたら
俺、スタジオにたたずんでるだけの人になっちゃうよ(^_^;)。
コメント
とにかく毎日ビールですねヽ(´▽`)/
プリン体多くとることです。
魚卵なんかもグッド!
TSU-FUマスターになれます(v^ー゜)ヤッタネ!!
ビールは全くなんだけど魚卵はやめられないんだよねぇ。コンビニおにぎりはたらこ・明太子・筋子(^_^;)。
まさか、あぶらずが痛風とは!私は高血圧治療中だし、アラフォー世代ともなると勢いだけで乗り越えられない問題が出てくるのね~(^_^;)
我慢できない性格と生活のツケがこれから…(^_^;)
僕はセブンティーンだからよくわからないや。てへぺろ。(・ω<)ゞ☆
俺の雇用形態だと血液検査が健康診断にないので、
16日に前沢イオンに献血に行って来ます(*´艸`*)
うちの健康診断もちょっと項目控えめだから、来年からはドック受ける。
健康診断オールAだった自分も、中性脂肪&コレステロールでBに…。
お互い健康に留意して、楽しくいきていきましょう!
定期の献血も血液検査みれるんで健康状態を知る上でもイイですよ。
うん、とりあえずC脱出のために精進するよ…。