3曲目くらいまで聞いたところで家へ着いたが、聞かせる系の曲が続くとはいえかなりコアなファン向けか。前作POP☆STARは文字通りPOPな仕上がりだったから初心者やライトなファンはPOP☆STARのが良いだろうね。もっとライトのところとなると、じゃぁチェッカーズ聴こうかってことになるけど(^_^;)
それにしてもここ2年くらいは7~8曲のミニアルバムを年2回リリースのペースだったが、今回はなんと15曲も入っているフルアルバム。次が出るまで(1年後か?)ゆっくり聞いて、ここでレビューでもしてみるか。
なんにしても車の中はしばらくこのアルバムだ。ドライブ向けではなさそーだけど…(^_^;)
コメント
奇妙な果実
藤井フミヤのアルバムが届きました。まだ最初の再生が終わってないけど、大人な感じ。仕事が終わって夜、部屋を暗くして、洋酒でも飲みながらみたいな感じかな?ま、聞き込みはこれ…